Quantcast
Channel: 矢野絢子オフィシャルブログ「矢野絢子の生態系観察所(仮)」Powered by アメブロ
Browsing all 377 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

師走のうたもよう

先日王様(5才)が「気のせい町って知っちゅう?」というので「知らぬ」と答えどんな町かたずねると 「何でも気のせいなが。死んだのも気のせい、生きちゅうのも気のせい、ごはん食べたのも気のせい」 というので、「何それー!なんかわからんけど素敵ー!」と爆笑していると 「じゃあ、ノリノリ町って知っちゅう?」というので、 恐らくファンクで毎日みんながノリノリの町なんだろうと思っていると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日にクイックペイを利用すると、抽選でキャッシュバック! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ココロはふるえる ためにある。

今年最後の遠征ライヴを東京で終えて帰ってきて、 24日ディアズスペシャルライヴ、25日シマフミとのバースデイライヴを終えたところ。 今年も無事ひとつ歳を取った。34歳という。 もう気分的には「50歳になりました」て感じなんだけど。 まだ34歳なのか、と少し落胆するくらいなんだけど。 でもやはり年相応なんだろうな。今のわたし。 ひよっこや。 沢山のお祝いメッセージやプレゼント。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: あなたの善意が命をつなぐ 骨髄バンク-政府ネットTV

今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しんしんしんと夜はふる。

遅ればせながら 新年あけましておめでとうございます。 今年もすごいよろしくおねがいいたします。 頼んだで。 クリスマスからこっち、毎年のことながら怒涛のように過ぎました。 歌小屋でいっぱい歌った。 沢山の人やその気配を感じたり 自分のことを振り返ったり、遠くを見たり 心が震えたり揺れたりぎゅうっとなったりと忙しかった。 そんななか ありがとう、さようなら、おめでとう、こんにちは、とか言い合いながら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場歌小屋の2階ライヴレポ 1月「コイビト」

毎日毎日眠りに眠って、起きたと思ったらピアノを弾いたり歌ったり部屋中のものを捨てたり、という日々を送っております矢野絢子ですこんばんわ。 今日は大寒波到来!とニュースにびくびくして毛布にくるまっておりましたが、外に出ると高知は三月の陽気。 インフルエンザが猛威をふるっており、こちらもまたびくびく。 高知が一番多いんだって!かかっちゃってる人。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ただただ2月というだけの夜

びっくりするほど暖かかったと思ったら、今度はびっくりするほど冷たくて。 まことに女心と三寒四温、て感じですね。 貼れるホッカイロをペタペタと貼り付けて、元気に闊歩しておりますです矢野絢子。 さて、2月のツアーが始まります。 3年ぶり?くらいに竹原ピストル氏と沢田ナオヤ氏と3マンで関東から関西へ 合間に高円寺ワンマン企画スナック絢子、神戸の上質な大人の遊び場ロバアタ商會にて初ワンマンなど。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: auスマートバリューで毎月おトク!

auひかりにご加入で、auスマホが毎月おトク!詳しくはこちら Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

とりとめないこと、あること。

ひるま。 近頃は自転車で近所をウロウロするのが楽しい。 なんとなく暖かくなってきたからだと思う。 すごく厚着して出るんだけど今日は途中で暑くなって、上着と手袋をはずした。 なるべく車の少ない、通ったことのない道を選んで、家々を横目にシューシューと。 私は家が大好き。自分の住処でも人んちでも。知らない人んちでも。 家を見るのが大好き。そんなじろじろ見てると怪しまれるから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場歌小屋の2階ライヴレポ 2月「標」

★2014年2月23日(日)「標」ライヴレポ★ ◎昼の部 with嶋崎史香vln 1 ブルーブルーブルー(作・中ムラサトコ) 2 天使と悪魔(2014) 3 恋と盲目 4 愛の迷路 5 真紅(2014) 6 スナック絢子(2014) 7 ピアニシモ 8 全て失っていい(作・黄啓傑) 9 愛こそ全て 10 わかれ 11 もう一度キスをしよう(2014) 12 みえない雨...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場歌小屋の2階ライヴレポ 2月「標」

★2014年2月23日(日)「標」ライヴレポ★ ◎昼の部 with嶋崎史香vln 1 ブルーブルーブルー(作・中ムラサトコ) 2 天使と悪魔(2014) 3 恋と盲目 4 愛の迷路 5 真紅(2014) 6 スナック絢子(2014) 7 ピアニシモ 8 全て失っていい(作・黄啓傑) 9 愛こそ全て 10 わかれ 11 もう一度キスをしよう(2014) 12 みえない雨...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夜の雨はいつでも優しい。

今日はびよういんに行ってきた。 誰も気づいてないだろうけど、毎月びよういんにいってるのだ。病院ではないよ。 美容師さんが「土星人は飽きやすいのよ」と言った。 私は土星人らしいのです。 これは近所の路地にあるトタン。 錆なのかなんなのか、ものすごくいい色味になっている。 この路地を通るたびあまりにも素晴らしいこのトタンの出来上がりに 見とれてしまう。うーむ。この色味は萌える。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春なので。

春一番、というやつなんだろうかこれが。 ひゅうひゅうとのびのび駆け回る風が窓ガラスを震わせて それがまるで海の波の音みたいに聴こえる。 なんとなく暖かいからベッドから起き上がるのもスムーズになってきましたこの頃。 春は高知が一番! さて、先日香川は高瀬のブギ★ナイトにて昼「作詞作曲教室」をやりました。 私的な考えでは学びっつーものは自分の暮らしの人や自然や事柄全てから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

温かくなると人が動き出す。

王様や春吉の頭や体をわしゃわしゃ触るのが大好き。それはただただ私の手が気持ちいいから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜は、何故かどの木とも花とも違う特別感がある。

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇場歌小屋の2階ライヴレポ 3月「しおり」

さくらさくら、ってはしゃぐのも感慨深げにするのも飽きてきちゃったこの頃。 皆さんいかがお過ごし。 今年も花粉症発症しなくて安心。あれっていつ発症するかわからないらしいです。 「田舎育ちの子はならないよ」て言う人もいるけど、 田舎高知でも私の周りにはけっこう苦しんでおられる方がおり、 毎年「杉林に行くと治るらしいから、行こう」と言うのだが 皆さんそろって「いやだ」と仰られるので。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4月の動き。蝶のように舞い、蜂のように刺す、私の動き。

そんなに暖かくない今日と明日。 近頃はゆっくり家で練習をしたり作曲をしたりできてないので 毎日がまるでベルトコンベアーのように 特に面白くも無く、何があってもすぐに忘れてしまい、 かといって辛くもなく、終始真顔で過ぎてゆきます矢野絢子です。 今夜は春吉と王様とプロレスをした。「ポンポコ山の狸さん」を大声で歌いながら。 名付けて「ミュージカルプロレス」である。...

View Article


今日もくだをまいていこう!!

いま何をしてるかって、サングリアがぶがぶしながら、 チョコレイトをムシャムシャしております矢野絢子です。 4月のライヴ、本当に楽しい日々でした。 亜紀さん、黄さん、花男くん、それぞれの2マン3デイズ、 今でも鮮明に見えるような音のらせんが残っております。 やっぱりライヴってもちろん毎回違うけど、一緒にやる人によって色彩も大きく変化する。...

View Article

5月のうたもよう

私の家には赤い壁の部屋があり、そこはピアノがある練習部屋なのだが、 カーテンは限りなく深いボルドーである。 なんだか重たいなあと最近おもいはじめ、思い切って明るい色に変えることに。 変えると決めたら一秒でも今までのカーテンを見るのが嫌な性格の私は 新しいのを買ってもないのにさっさとカーテンを取り外した。 外がよく見える。 というか窓ガラスがよく見える。 更にいうと 窓ガラスの汚れがよく見える。...

View Article

ポップについて思うこと

ポップといってもポップミュージックでもポップコーンでもなく 商品の値段や内容が記してあるあのポップである。値札です。 私のような旅芸人は自分の作った音楽をCDに詰め込んで、 さらにそのCDをトランクに詰め込んで、全国各地演奏しながら販売する、 というような生業なので、ポップはとても大切。 大切だとエー型の私はおもう。 行く場所行く場所の物販コーナーとされる机にCDを並べて、ポップを置きますと、...

View Article
Browsing all 377 articles
Browse latest View live