小心ズとゴトウイズミの「イカレビッグショー」
広島公演、名古屋公演、大阪公演をご一緒させていただきました。
左(小心ズのヤノミちゃんの扮するミスしゃっくり)
右(広島はヲルガン座ふらんす座のボス、ゴトウイズミちゃん)
毎日乗り打ち、乗り打ち、乗り打ちという、イカれたスケジュール
(劇場に「乗り」こんだ、その日に公演を「打ち」ますよってこと)
でツアーレポもままならぬすごい勢いのイカれた三日間でした!
さすがキ●ガイ大先輩。
しかもこの二人はその前に九州二箇所も乗り打ちですからね。
私のような青二才が三十路はしんどいとかどうとかゆうてる場合じゃありませんでしたよ。
ベリーダンサーの女の子たちや、ドラッグクィーンなど、
写真撮りどころ満載だったにも関わらず、
殆どこの馬の写真しか撮ってないので、馬と共に三日間を振り返ってみよう!
まずは広島ヲルガン座。私は何度か演奏させてもらってる、馬(ゴトウイズミ)の本拠地。
ベリーダンス教室のAniku Bahrの三人娘の踊りから始まり、なんとも艶やかでした。
(もうね、楽屋がありえないことに。色の洪水)
イズミちゃんのオープニングのこの馬。強烈すぎる。
相変わらず意味不明の昭和的な完璧なゴトウワールド醸し出してました。
そんで私。アカペラで一曲、島崎智子ちゃんの「その日暮らし」から。
・恋と盲目・汽笛は泣いて・窓辺のコーヒー・ラストダンスの5曲。
ヲルガン座のピアノも相当狂ってましたねえ(笑)
思わず「どうしたこれ、なにがあった!レイプされたんか!」
て突っ込むくらいイカれたピアノでしたね。
最後はヤノミちゃんの「ミスシャックリの幸福な一日」
見てるだけでほっこり幸せになって、ちょっぴり泣けて、
最後には元気になる。この人のショー、やっぱり大好き。
終演し、お客様との歓談後、
即効片付けてギリギリ間に合った深夜バスに飛び乗り名古屋へ。