早朝に名古屋に到着。眠い。
ドシャ降りの雨の中、どうしても今日洗濯をしたいというヤノミちゃんと
二人でぬれねずみになりながらコインランドリーを目指す。
純喫茶狂のイズミちゃんは「純喫茶めぐりに行ってくるわ」と出かけた。
検索で調べたコインランドリーがあるはずの場所に辿り着くと、
そこはただのオフィスビルで、ランドリーを経営している会社の事務所だった(なんで?)。
がっかりしつつも、名古屋のサウナでのんびりお湯につかったり、仮眠をして元気に。
(その間ゴトウイズミは純喫茶を三軒もはしごしていた。恐るべし)
名古屋KDハポン。
私はソロやハンピレイで以前歌わせてもらったことがある。
5組も出たけど、この日は比較的、というかミュージシャン率が高かったので
なんか落ち着いた。
名古屋のバンドjaaja。お噂はかねがね。ずっと会いたかったのだ。
私の大好きなフィンランドのバンド「ヴァルティナ」の初期のような
絵本の世界みたいな音楽でした。
歌のゆーにゃん以外のメンバーの無表情もたまらない!
2番手私。5組なので持ち時間タイトめ。
・Baby ・札付き ・黒い雨 ・道玄坂を転がり落ちて ・ラストダンス
3番手 イズミちゃん。馬を脱ぐと可愛らしいフランス人形になる。
4番手ヤノミちゃん。ミスしゃっくりショートバージョン。
お客さんがバルーンアートで超かわいいミスしゃっくりを作ってくれてた!
ラストは言わずとも知れたギターパンダ先生が大団円に持っていってくれました。
素顔はこんな感じ。
お会いするたびいっつも思うんだけど漫画のアラレちゃんの博士のシリアスな時に激似てる。
終演後、お店の人や共演者みんなで、jaajaのやってるカフェ「jaaja」で打ち上げ。
たのしかった~。ライヴ終わってそうやってゆっくりお店の人や共演者、地元の人と時間を共有できるのがまた楽しみだったりするのです。
ギターパンダ先生いわく私のキャラは相当ツボらしく、いじられて、面白かったです。
パンダさん「先生、君は相当面白いねえ、365度攻めであり、守りであり、攻めって感じだねぇ」
絢「それ、360度でしょ!」 パンダ「よくできました!ちゃんと会話成立することも出来るんですねぇ」
3時ごろ名古屋を出て大阪へ。
途中道間違えたりしながら、またまた早朝に大阪とうちゃく。